0824-62-3333
〒728-0014 広島県三次市十日市南3-12-6
受付時間 / 8:00~17:00
秋季大祭 前日準備中
おはようございます、住職です。
明日は、当山の秋祭りが執行されます。
前日の今日より、お弟子さんたちが助法、
つまりお手伝いに上がって来てくれます。
大方の準備は、私が一人でするのですが、
なかなか一人では難しいこともあります。
手伝っていただけるのは、ありがたいことです。
このような幕を張るのは、大祭の時だけですが、
基本的に一人でやってます。
今回の大祭は、令和の御代になってはじめての秋祭り。
消費税は上がりましたが、添え護摩木や祈祷札等は料金据え置きでやります。
それと、今回から新しい試みを一つ。
画面左側が、通常一年間の特別大祈祷札
志納料が一万五千円となっております。
対して右側が、この度より作りました
半年間の特別祈祷札
志納料を一万円でお分けしようと思います。
急遽考えたことなので、あまり申し込みはないかと思いますが、
特別祈祷は、常時受け付けておりますので、
気になります方は、ぜひこの機会にご検討を宜しくお願いします。
それでは、前日準備に取りかかります。
住職 合掌
成道山 日光寺
〒728-0014 広島県三次市十日市南3-12-6 電話番号/ 0824-62-3333 受付時間 / 8:00~17:00
19/11/05
19/10/28
TOP
おはようございます、住職です。
明日は、当山の秋祭りが執行されます。
前日の今日より、お弟子さんたちが助法、
つまりお手伝いに上がって来てくれます。
大方の準備は、私が一人でするのですが、
なかなか一人では難しいこともあります。
手伝っていただけるのは、ありがたいことです。
このような幕を張るのは、大祭の時だけですが、
基本的に一人でやってます。
今回の大祭は、令和の御代になってはじめての秋祭り。
消費税は上がりましたが、添え護摩木や祈祷札等は料金据え置きでやります。
それと、今回から新しい試みを一つ。
画面左側が、通常一年間の特別大祈祷札
志納料が一万五千円となっております。
対して右側が、この度より作りました
半年間の特別祈祷札
志納料を一万円でお分けしようと思います。
急遽考えたことなので、あまり申し込みはないかと思いますが、
特別祈祷は、常時受け付けておりますので、
気になります方は、ぜひこの機会にご検討を宜しくお願いします。
それでは、前日準備に取りかかります。
住職 合掌
成道山 日光寺
〒728-0014 広島県三次市十日市南3-12-6
電話番号/ 0824-62-3333
受付時間 / 8:00~17:00