0824-62-3333
〒728-0014 広島県三次市十日市南3-12-6
受付時間 / 8:00~17:00
節分会 準備。
皆さんこんにちは、住職です。
一月もあっという間におわり、二月に入りました。
明後日は、当山年中行事のひとつ、節分会です。
今日も、その用意が着々と進んでおります。
当日午前中は、10時半より日数心経をお唱えいただくなか
護摩供を修し、皆さまからお預かりした祈願札をお加持します。
その後、豆まきとハズレなしの福引きを引いてもらい
昼食には、巻き寿司を準備しております。
午後からは、採灯大護摩供を行います。
その後、火生三昧、火渡り式をして
お参りの皆さまにも渡っていただきます。
今年は日曜日ということもありますので
多くのお参りがあればと思っております。
いままで来たことが無い方も、是非一度、お参り下さいませ。
住職 合掌
成道山 日光寺
〒728-0014 広島県三次市十日市南3-12-6 電話番号/ 0824-62-3333 受付時間 / 8:00~17:00
19/11/05
19/10/28
TOP
皆さんこんにちは、住職です。
一月もあっという間におわり、二月に入りました。
明後日は、当山年中行事のひとつ、節分会です。
今日も、その用意が着々と進んでおります。
当日午前中は、10時半より日数心経をお唱えいただくなか
護摩供を修し、皆さまからお預かりした祈願札をお加持します。
その後、豆まきとハズレなしの福引きを引いてもらい
昼食には、巻き寿司を準備しております。
午後からは、採灯大護摩供を行います。
その後、火生三昧、火渡り式をして
お参りの皆さまにも渡っていただきます。
今年は日曜日ということもありますので
多くのお参りがあればと思っております。
いままで来たことが無い方も、是非一度、お参り下さいませ。
住職 合掌
成道山 日光寺
〒728-0014 広島県三次市十日市南3-12-6
電話番号/ 0824-62-3333
受付時間 / 8:00~17:00